NEWS

ニュース

東北地方青年部ニュース・脱原発3.13アクション!!

あれから10年原発事故は終わっていない 3.13アクション‼

 

 

 

 

3月13日福島県いわき市で「あれから10年 原発事故は終わっていない 3.13アクション‼」が開催されました。例年通りなら「フクシマ連帯キャラバン」という形で脱原発を訴えてきましたが、今回コロナによる活動自粛のため、県外移動が出来ず被災地であるいわき市独自でのアピール行動となりました。

 

今回、青年層が脱原発を訴えたい気持ちを発信し、地元の各労働組合と各政党がそれに答えていただき、当日、市内でプラカードを使用したアピール行動を行う予定でしたが、あいにくの悪天候により野外行動を急きょ変更し、屋内集会を開催し約300名が参集しました。

 

集会では、各団体代表より、原発事故に対する思いや今後の脱原発運動についての発言があり、フクシマ連帯キャラバン代表として青年部からは「コロナ過でも脱原発を訴えていきたい。自分たち若い世代が本気で声をあげていかなければならない。」と訴えました。

 

約2時間の集会で「地域から全国に発信をしていくこと、これからの運動の強化」を会場全員で確認し、実行委員長の団結ガンバロウで集会を終えました。

 

集会を終え感じたことは、私は震災当時高校1年生で、原発事故が起きても、なんの知識もなく「なにが危ないのか」「なぜ避難をしなければならないのか」全く分かりませんでした。

社会人になり、労働組合に加入し、妻が第一原発から10キロ離れた富岡町に住んでいたことから当時の話を聞き、原発はいらないと深く考えさせられました。

それから子供が生まれ、最優先に子供のことを考える立場になり、今、またどこかで原発事故が起きてしまったら「外で自由に遊ばせることができない」「食べ物の線量を気にしなくてはならない」「風評被害などの不安がつきまとう」など様々な不安があります。

 

国民世論より政治家の原発利権にしかならない原発、人間の命・安全・生活を奪い去る原発はいらないと今回参加させてもらい新たに実感しました。

原発事故から10年が経ち、地元でも原発に対する怖さ、危険さを認識していない人たちが多くなってきていることがとても危険だと感じます。原発事故を風化させない取り組みとして私たち若い世代から「脱原発」を訴えていかなければなりません。

今回は地域での行動となってしまいましたが、二度と原発事故が起きないように、これからの時代を担う若い世代で声を挙げ、今後も全国に向けて発信・継続して活動していきたいと思います。 (全港湾小名浜支部青年部  齋藤 直道)

 

お問い合わせ

当組合へのご質問・ご相談はお問い合わせ
フォームから必要事項をご記入のうえ、ご連絡
下さいませ。